CASIO関数電卓
CASIO関数電卓
現在、国内販売のCASIO関数電卓は、数式通り入力。教科書通りの数式が入力できて便利。ただし、四則演算の定数計算ができない点があります。
従来型関数電卓、一般電卓に定数計算機能になれている人には物足りないと思われます。
A~F,X,Y,Mメモリ、そしてAns,PreAnsと数式記憶のCALCを用いると定数計算に近いことができます。
(一般電卓)
例題
100++200=300
300=,400
(CALC使用)
A+100,CALC
A?
200=,300
A?
300=,400
CALCはこのような使い方もできます。
(加算カウンタ)
0=
Ans+1,CALC
以降、CALCを押すごとに1ずつ加算されます。説明書には見当たらない使い方です。
加算カウンタとしての使い方は、CALCを=に代えても有効です。

