続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

お買い物電卓

お買い物電卓
 6桁電卓カシオミニは、日常生活でのお金の計算は、100万円を超えることがそうそうないから作って、廉価販売したらヒットしたという商品。


 発売から50年近く経つ現在でもお金の計算で6桁を超える場合は、年収、年額を求める、車や家の購入などに限られている。


 毎日のスーパーで食品、生活用品でのお買い物計算は、5桁あればほとんど事足りる。そこでお買い物専用の6桁電卓を設計すると意外と重宝すると思われる。


■仕様
 四則演算、消費税計算の6桁。6桁2行表示にし、総額が7桁を超えた場合、上の行に7桁以上の数値を表示する。
 ポケットサイズで防水機能は必須。


■予算登録と取消
 予算(財布に入れる金額)を記憶させると上の行に、予算を表示させる。お買い物計算するたびに、予算表示が減額されていく。0またはマイナスになると警告表示される。
 予算表示がされている場合は、直前の計算の答えが取消しができるようにする。
 予算を入れずにお買い物計算したあと、予算入力をするとお釣り計算ができる。


■割引、%引き、半額キー
 金額✕数値と割引か%引きのキーを押すと割引金額が出る。半額キーのみ数値を入れた後押すと半額になる。
 なお、割引、%引きキーは数値登録ができ、金額✕割引か%引きキーを押すと登録された率を呼び出し、計算する。


■金種計算
 金種✕枚数,M+の計算を、枚数だけ入力すると求められる。


■時計、タイマ、万歩計
 お買い物に行くことは、歩くこと。時計とタイマと万歩計があれば便利と思われる。タイマは料理に使える。
 タイマは2行表示を生かし、2本同時に動作もできるようにする。
 万歩計は累積もできるようにし表示された数値を計算に使うこともできる。


■回転尺
 電卓の底面に滑車を取り付け、回転尺にできる。小包のサイズを測る時に便利。表示された距離を計算に使える。麻痺で片手が使えず、メジャーが扱いにくいため欲しい機能。


 これ一台あれば日常生活は便利になる。