続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

【電卓に強くなる】定数除算

定数除算
 乗算ではページを割いてまで乗算固定を力説していました。ところが除算については被除数、除数のどちらを固定するかについては触れられていません。


 現在の仕様は、除数固定になります。CASIOの場合は、最初に入力した数値の次に÷キーを2度押しすることで、除数として固定されます。CASIO以外では算式通り入力すると自動的に除数が固定されます。


 除数を固定すると様々な数値を同じ数で除することができます。実生活でも、お会計を何人で割り勘するには1人当たりいくらになるかは、お会計金額が変わっても、人数である除数を固定すると金額入力後=を押すだけで求められます。


 被除数を固定すると便利な計算があります。反比例の式です。除数固定では不可能です。ある金額をそれぞれの人数で割ったら1人当たりいくらかの計算には有利です。


 日常生活では、いくらを何人で分けるかの場合、いくらの部分を変えて計算することが多いかと思われます。そのために除数固定の仕様にしたのでしょうか。


 定数計算の仕様は、どのような理由でこのようにしたという資料が乏しいため、日常生活の計算でどちらが有利かを推測するしかないようです。