電信電話記念日特集 懐かしのFCゲーム
ファミコンソフトの中で遊んだよくソフトは、マリオゴルフUSコース、ドラクエ3と4、ボウリング(題名失念)、それにテクモ版『キャプテン翼2』。4コマ漫画は、シュートの場面を再現した。限られた資源(CPU、メモリの制限)の中でよく考えられた作品だった。
テクモ版『キャプテン翼2』は、RPGのようにコマンドつまり、パス、シュートなどの選択肢を選び、サッカーを進めると言うもの。素早いコントローラ操作も不要だった。 選択肢一覧出したままにしておけるから、電話がかかって来ても、そのままにしておけた。他のゲームもポーズで一時停止できた。オンラインゲームの対戦中にトイレに行きたくても、一時停止して用足しをしてくるが、難しい場合もあるから、やめられない止まらない、依存体質に陥ってしまうなどが考えられる。
話を戻すと、キャプテン翼2。3DSやWiiのバーチャルコンソールの一覧には登場していない。恐らく版権絡みかと思われる。できればもう一度遊んでみたい作品である。
