即席3DSオフィスのようなもの
まずは計算。プチコン3号で縦横集計表をつくるのもよし、折れ線、円グラフをつくるのもよし。画面がコピーできるようになり、活用の幅も広がりました。ここでは、6項目の合計と手数料、割引、消費税を求めて出力するプログラムを作りました。
品名と金額は、架空のものです。
次は文書です。コミック工房2を使います。請求書を作りました。
最初にプチコン3号で作った計算書を、写真シールとして呼び出し貼り付けます。必要な文字を入れて完成です。
内容は架空です。
コミック工房2には、計算機能。プチコン3号は、かな漢字変換が装備されていませんから、写真を介在して補いました。