続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

Scratch


 子供用のプログラミングツール。プログラムコマンド(コード)を積み木のように組み立てて、絵を動かしたり、音を出したりできる。学研電子ブロックようだと言ってピンと来た人は40代以上である。

 パソコン、ネット環境とブラウザがあれば無料で使える。
(追記)オフライン版 Scratch DesktopがWindows版、MacOS版があります。
Windows版

MacOS版


 コードは言語設定により日本語表示にできる。ただし、サイトの一部、使用手引き(チュートリアル)のPDF資料は英語である。

 試しに、文言を表示させるだけのプログラミングを試作した。絵は作成画面のツールで描く、用意されているものを使う他に、PCからアップロードして使うこともできる。音楽はMP3ファイルをアップロードしてプログラム内で使うことも可能。


(試作品)

 ※緑の旗をクリックすると実行する。RPGツクールで遊んだことがあるならば、とっつきやすいと感じた。ただし、プログラムが複雑化すると、似たような操作系をもつ、プログラミンと同じくソースコードが山積みのような表示になる。

※プログラミンは、コードを下から積み上げる。


 この操作系をもつ、プログラム言語の利点。電子ブロックのように組み立てて遊べること。身体障害でキーボードがうまく使うこなせなくても、マウスか、タッチスクリーンであるならば、プログラミングができることである。