続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

税率設定キーの使い道

 消費増税10と8パーセントの軽減税率導入直前は、マスコミもお祭り騒ぎのカウントダウンショー。にわかとお祭り好きな国民性か、導入から数日経つと沈静化したように見える。



10パーセントは1割増だから、×1.1か+10%か、CASIOなら、×10%+で答一発。税率設定を8パーセントにしたままでも大丈夫。


 ということで税率キーは、別の用途に使おう。例えば円周率の近似値3.14を登録しておくこともできる。
 税込みの計算は、金額×(1+税率の百分比)。円周率の近似値を登録するには、100倍して100を引いた214を登録する。すると税込みキーを押すたびに×3,14が求められる。
 円の面積なら、数値×=税込みと操作する。
 電卓の機種の中には、税率の小数点以下の桁数に制限があるので注意する。写真の電卓は、小数点以下第2位まで可能である。