改元まで百日を切ったと言うことで、昭和(昭和62年)時代に発売されたSHARP初の漢字電子手帳PA-7000の予定に書き込んだ。 この年は、CASIOからも漢字電子手帳DK-1000が発売されている。 考えて見るとあれから32年たっている。このころ教育テレビでTRONを使った近未来の情報化社... 続きをみる
電子手帳のブログ記事
電子手帳(ムラゴンブログ全体)-
-
Google日本語入力の設定でこのようなローマ字入力可能なスクリーンキーボードが出る。基本は2タッチ。(一部フリック入力) フリック入力は、画面を滑らせて入力するから手先が痺れている私は気持ち悪い。惜しむらくは、これを90度回転し、SHARPの電子手帳の排列にできれば入力がしやすい。