続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

#ワープロの日

ワープロの日


 9月26日はワープロの日。1978年のきょう、東芝からワープロ専用機JW-10が発表されたことによる。事務の自動化つまりOAの核として登場した。


 ワープロ専用機は各電機メーカーが研究し、東芝よりも先に試作機を発表したメーカーもあった。一番に商品化したのは東芝だった。

 ワープロの中核、かな漢字変換は発明である。これがなかったらPCやスマホで自由にかな漢字交じり文を作ることができなかった考えられる。

 さて、日本語をタイピングして電子化に貢献したワープロ専用機。PCに統合はされた。PCという汎用機でも綺麗な文書が作れるようになり、インターネットで文書を交換できるようになったから。


 Windows95登場までは電源オンですぐ使え、内蔵プリンタですぐに印刷というワープロ専用機が優位だった。


 Wikipediaのワードプロセッサをひもとくとこういう一文がある。


《ワープロ専用機の利用者は積極的にインターネットでの情報交換を行わない傾向が強い。》


 これは、WindowsPCが普及し始めた頃、フロッピディスクに互換性がない、インターネットにつながらいなどとさんざんけなした。


 今でも、老害などと不名誉な烙印を押されている。バカにされるから、積極的な発信を行えないだけである。


 私が所有するワープロも経年劣化で使えなくなってきている。動く機種で発信をしていきたい。