ニンテンドースイッチ アルバム + プチコン4 その2
前回の続き。まずはスライドを作ります。
プチコン4の漢字入力は、漢字の読み(音読み)の頭文字の単漢字変換。手間もかかります。まず、題名や項目の番号をプチコン4側で作り、写真にします。
アルバムを動かし、文字入れします。
1項目ごとに1枚としいておくと、スライドを動かしながら説明もできます。
この2つのソフトを用いれば、スライドを手早く作れます。




前回の続き。まずはスライドを作ります。
プチコン4の漢字入力は、漢字の読み(音読み)の頭文字の単漢字変換。手間もかかります。まず、題名や項目の番号をプチコン4側で作り、写真にします。
アルバムを動かし、文字入れします。
1項目ごとに1枚としいておくと、スライドを動かしながら説明もできます。
この2つのソフトを用いれば、スライドを手早く作れます。