Notepad Pro
無料版もある。違いは機能制限。¥198ですべての機能を使えるようにした。
メモ画面。標準状態ではリーガルバッドをイメージした黄色。眩しいと感じたからセッテングで変更した。
セッテングは、写真のようにメニューを出して選択する。ご覧の通りすべて英語表記になっている。
セッティングの英語表記の説明文が分からなくとも、
FONT SIZE 文字の大きさを変える
COLOR THEME 背景色変更
のみを変えれば使える。この例では、設定画面の背景を反転させている。SETTING DARK THEMEにチェックを入れると反転する。
メニューもアイコンになっているから、難しいものではない。このメモの面白いところは、
Read Aloudを選択すると、テキスト読み上げを行う。途中で止める場合は、画面左下に出る、■印をタッチする。日本語読み上げが作動しないときは、アプリケーションを入れる。
英語表記のメモ帳アプリケーションやテキストエディタアプリケーションは、漢字変換が無効になるものがある。このメモ帳アプリケーションは、日本語入力可能である。






