新型コロナウイルス特集
新型コロナウイルス特集
あさイチを見ていると、人工知能で解析したCOVID19の病状の特徴が挙げられていた。NHKスペシャルの使い回しである。
人工知能素晴らしいということであろう。人工知能に情報を入力しないと仕事をしてくれないということ、これを間違いなく。人工知能が勝手に論文を読んで解析するということはない。
COVID19から引き起こされる症状は多岐にわたるとあたかも不治の病のようなプレゼンテーションを行っている。
たくさんの病名を見て、恐怖におののいている、この恐怖が偏見差別を生み出す原因となる。
人工知能がたくさんの症状を弾きだしたこれは怖い病気だと慌てる人もいるかもしれない。冷静になってほしい、風邪と新型コロナウイルスの共通する点、それは《万病の元》である。風邪も万病の元、新型コロナウイルスも万病の元、予防はインフルエンザと一緒。
正しく怖がるではなく、インフルエンザ対策をしっかり行なって、情報の洪水に振り回されないようにしよう。ネットの情報も確実ものではないので、マスコミの情報が信じられないから、ネットの情報を無抵抗に鵜呑みすることは危険である。
