続・オヒ!の殿堂3(番外編)

藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

昭和のブログ記事

昭和(ムラゴンブログ全体)
  • プレイバック昭和

    プレイバック昭和  感染症蔓延は、テレビ番組制作にも変化が出ている。まず、渡航制限がかかっているから、現地取材は不可能になった。国内撮影も外出自粛でままならない。ゆえに撮り貯めた映像を使いきったあとは、過去の映像を編集してつないでいる。  過去の映像を編集するのを発展させて、昭和のある日を選んで、... 続きをみる

    nice! 2
  • 俺たちの昭和

     歳を重ねるごとに、遠い昭和(後期)の青春時代を振り返り、青春は昭和は良かったなあと振り返られる。  夕陽を見ると青春と連想するのは何でだろう。森田健作と中村雅俊のドラマの影響なのか。

    nice! 2
  • あの夕陽を見ろ!!

    あの夕陽を見ろ! 何やってんの? 昭和の青春ドラマごっこ。専門チャンネル見てハマってその気になったんだ。

    nice! 2
  • 昭和から平成を振り返る

     改元まで百日を切ったと言うことで、昭和(昭和62年)時代に発売されたSHARP初の漢字電子手帳PA-7000の予定に書き込んだ。  この年は、CASIOからも漢字電子手帳DK-1000が発売されている。  考えて見るとあれから32年たっている。このころ教育テレビでTRONを使った近未来の情報化社... 続きをみる

    nice! 1
  • 昭和から平成にかけて使っていた電子機器

     ムラウチドットコムの社長の経歴を見ていると、私と学年では1つしか違っていないとのことで、十代後半から二十代を振りかってみたい。  写真は、昭和60年、高校2年生のころ、学校においてあった富士通FM-7に入っていたワープロソフトを触って夢中になり、将来役立つからと親に頼み込み、ワープロ専用機を買っ... 続きをみる

    nice! 2
  • 謹賀新年~お正月には?

     お正月には凧揚げて、独楽を回して遊びましょう・・・・。  と遊んでいる子供は、果たしてどれだけいるだろうか。凧は電線の近くで揚げないという電力会社の注意書きもいつの間にか消えた。  平成最後の年に、これらのお正月の遊びを懐かしむのは昭和40年代より以前の世代。今はゲーム機かスマホに置換された。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 昭和64年→平成元年

     平成最後というコピーが賑わせる平成30年末。平成と言っても30年というのではなく、2018年という西暦を使っているのは滑稽に見える。マスコミも改元後、NHKと産経新聞以外は、西暦へ一本化した。平成の次の元号では西暦を切り替わっていくところが増えるであろう。国際ニュースでは西暦、国内向けでは元号と... 続きをみる

    nice! 2